ロードバイク

論文覚書

【論文覚書】自転車に特化したアイソメトリックレジスタンストレーニングがトップスプリンターの最高出力を向上させた実験結果

かねてからの研究で、Peak Power Output(最高出力)が自転車の上での速度と強い正の相関があることは分かっている。 自転車競技に取り組むサイクリストは、最高出力を高めるため、筋肉のサイズとストレングス向上...
レースレポート

【レースレポート】繰り返されるインターバル、激しすぎた宇都宮ロードレース

プロになってから様々なレースを走らせてもらっているが、ここまで激しいインターバルのレースは初めてかもしれない。それくらい骨の髄まで出し切るレースになった。 【コース】宇都宮森林公園特設コース【距離】6.7km x 11lap...
レースレポート

【レースレポート】チームとして機能できたがトラブルに阻まれた宇都宮クリテリウム 

レースで勝つのはいつも難しい。というセリフがもはや枕詞になってきて良くない。 【コース】清原工業団地内特設コース 【距離】50キロ 【メンバー】伊藤選手、住吉選手、岡本選手、草場選手、自分、當原選手、中川選手、貝原選手...
日記

【日記】宇都宮クリテリウム前日の練習内容と暑さ対策、TSB数値公開など

明日から始まる宇都宮クリテリウムに出場するため、宇都宮に入っている。 愛知県内独自の緊急事態宣言の影響を受け、我々も会社として遠征を自粛するか否か、問題になったが、仕事なのでひとまずゴーということになり、前回の群馬に...
レースレポート

【逃げ切り3位】JPT東日本ロードクラシックDay3

今日も今日とて、レースの難しさを思い知ることとなった。 レースプロフィール コース:群馬サイクルスポーツセンター周回数: 22周132kmメンバー:伊藤選手、住吉選手、岡本選手、草場選手、自分、當原選手、貝原選手、中川選手結果...
日記

【4位】JBCF東日本ロードクラシックday2レースレポート

どんなレースでも、勝つのは難しい。 100人を超える大集団のなかで勝てる選手は一人だけ。そしてそれ以外の選手には、たとえ上位だとしても、ハンドルをたたいて悔しがる。それがロードレースだ。 メンバーラインナップ コース: ...
思考

【コラム】プロよりも強豪アマチュアの方が発言に説得力があるのはなぜか?

日本の自転車ロードレース界において、 「プロ選手よりもアマチュア選手の言うことの方が説得力がある」 というのは時折言われることである。 僕の情報サイト『ロードバイクアカデミー』は、そうした現在の日本の自転車ロードレース界...
レースレポート

【レースレポート】JBCF東日本ロードクラシックday1

コース: 群馬サイクルスポーツセンター周回数: 20周メンバー: 伊藤選手、住吉選手、岡本選手、草場選手、自分、當原選手、中川選手、貝原選手 レース前の戦略 おそらく各チーム初戦であり脚もフレッシュなので、アタック合戦は激しい...
日記

【TSBデータ公開】JBCF東日本ロードクラシックJPTに出場。移動日。

いよいよ2020年のレースが始まる。 2020年は2月にツールドランカウイを走ったけれど、あれはシーズン開幕戦というよりは、2019シーズン最終戦という感じで、オフシーズンから作り上げてきたものを確かめるという意味での開幕戦は、明日...
思考

誹謗中傷と表現の自由

前回の記事ではロードレーサーの交通マナーについて取り上げて意見を書いたのだが、ツイッターを見ていたら国内の有名選手が多数意見を書いていてタイムラインがカオスになっていた。今回の論争の発端は、 某有名育成チームの選手が信号無視をして走...
タイトルとURLをコピーしました